Still Green

一人暮らし歴4年目の衣食住楽。特に食。

KAJIYA FARMさんのエディブルフラワー

花を食べる、と聞いても桜茶やお刺身たんぽぽくらいしか思い浮かばない人間ですが、今年の5月下旬にKAJIYA FARMさんのエディブルフラワーをお取り寄せしてみました

f:id:stillgreen157cm:20200827224705j:image

https://kajiyafarm.jp

 

オンラインショップから頼んだのは

カジヤスゴイハーブBOX 3000円税込

 

ビーリーフ、マイクロベジタブル、エディブルフラワーがミックスで300g入っています。

発泡スチロールに入ってクール便で送られてくるのですが、開けたら一面お花畑でした!

 

季節によって入る花、野菜が変わるそうで、一週間違いで贈り物にしたボックスもまた違う彩りでした!

何が入っているかわからないワクワク感がいいですよね。

 

ひとり暮らしなので沢山の花と草におののきましたが、草(ベビーリーフ)は大きいジッパー袋が入っているのでそこにいれて冷蔵庫へ。花は軽く洗って湿らせたキッチンペーパーと共にタッパー→冷蔵庫へ

 

f:id:stillgreen157cm:20200827232927j:image

 

早速、生春巻きにしてみました。

花を食べるって、結構抵抗があったのですが意外とくせがなく食べやすいです。とくにベゴニアやパンジーは薄くて違和感ゼロ。

f:id:stillgreen157cm:20200827233244j:image

特に美しいと思ったのはこのコーンフラワー(矢車草)

白と青があって、時計のようなフォルムもいい感じ。食感はサクサクしていました。

 

(後日偶然にも飾る用の矢車草をいただき「これ食べられるやつ!」と言ったら相手は困惑してました笑)

 

f:id:stillgreen157cm:20200827233919j:image

あとは、一部スープに入れたりもしましたが大半はサラダでいただきました。

ビーリーフのほうが味に特徴があって、1枚ずつ食べると酸っぱい/辛いなどの個性がわかるのですが、なぜかまぜこぜにしてサラダで食べると、とても食べやすいという不思議。

 

なんだかんだ冷蔵庫で一週間くらいはもったし、1人で美味しく食べ切りました。

 

また違う季節にいただきたいです。そろそろかな?

 

 

保存食にも常食にも~サタケのマジックライス~

暑い日が続きますね。ガスコンロを点けるのもしんどいくらい。

 

ちょっと気になっていたモノがあって、食べてみました

 

f:id:stillgreen157cm:20200821124511j:image

サタケのマジックライス 五目ご飯です。

保存期限は5年間。

 

お湯または水を入れるだけで出来上がる、保存食です。日本はどこに住んでも何かしら自然災害があるので、美味しければいくつか常備しようかと思い、試してみました。

 

開封

f:id:stillgreen157cm:20200821124823j:image

中にはご飯(になるであろうもの)と、スプーンと乾燥剤が。スプーンと乾燥剤は取り出してお湯を入れます

f:id:stillgreen157cm:20200821125006j:image

特筆すべきは内側に赤と青の日本の線があり、赤までならご飯、青まで入れると雑炊になるというひと工夫。

 

チャックを閉じて15分待ちます(水の場合は60分)

f:id:stillgreen157cm:20200821125121j:image

炊きあがり

 

f:id:stillgreen157cm:20200821125158j:image

分量はお茶碗大盛り1杯強という感じです。少食の方なら2人でシェアできる量。

 

気になるお味ですが、想像以上に美味しかったです。確かに普通に炊いたお米とはほんの少し違うのですが、パックご飯より断然美味しい!!!

今回五目ご飯味ですが、味付けが濃すぎないのもポイント。災害時に食べてもホッとできる味わいに仕上がっており、メーカーさんの優しさを感じました。

 

非常食で揃える予定でしたが、案外普段使いしてしまいそう。

 

公式ページにはパエリアやドライカレーをはじめ、種類豊富です。ギフト用もあるので今どきお中元にもアリかも。。。(私は貰ったら嬉しい)

https://www.satakeshop.com/smartphone/list.html?category_code=ct56

 

 

小鯛の煮干しを炒って酢の物に

夏休みに尾道の商店街で小鯛の煮干しを発見

f:id:stillgreen157cm:20200820222247j:image

きれいな桜色でかわいい小鯛たち。

そのまま食べる以外にどんな食べ方が?と思いきや

パッケージに

「香ばしく炒って酢の物に」

と書いてあるではないか。

 

酢の物といえば、きゅうり、ワカメ、タコ、カニカマ·····?という発想しかないので、想像できず。

 

お店の方に訊こうか迷ったけど、訊けず笑

 

f:id:stillgreen157cm:20200820222700j:image

とりあえずフライパンにざざざ·····

f:id:stillgreen157cm:20200820222730j:image

行ってる間にきゅうり、水茄子、パプリカを切って

f:id:stillgreen157cm:20200820222814j:image

焦げ目ついた·····?くらいで

f:id:stillgreen157cm:20200820222845j:image

合わせてみました(雑だな)

 

合わせ酢はこちらも尾道で購入した尾道造酢さんこ「そのまんま酢のもの」

f:id:stillgreen157cm:20200820222950j:image

とても便利なのです。

スタンダードは普通の酢の色ですが、こちらはイチジク酢の入ったカロリハーフタイプのピンクの合わせ酢です。

 

f:id:stillgreen157cm:20200820223345j:image

混ぜて完成〜

こんなに魚がごろごろ入ってる酢の物食べたことないですが、

 

味は美味でした。

作りたては香ばしさがありますが、一晩漬けたら少々南蛮漬け感が出て、やわらかく食べやすくなりました!

 

「香ばしく炒って酢の物に」がこれで正解かどうかは不明ですが、美味しくいただきました〜

もちろんそのまま食べても美味しい。カルシウム!

 

 

 

簡単でヘルシー!豆腐生チョコ作ってみた


f:id:stillgreen157cm:20170726125635j:image

 

暑い夏がやって参りました。

そんな時期にアイスやかき氷と同様、ついつい欲してしまうのが「冷えチョコ」

私は子供のときからKitkatを冷凍庫で凍らせて食べるのが大好きでした。

 

冷えたチョコといえばもう一つ、生チョコ!

自分で買ったことは数少ないですが(高いから^^;)北海道のお土産の定番でいただくと嬉しいですよね〜

 

実は最近、福岡にある三原豆腐店さんの豆腐生チョコがず〜っと気になっていたのですが、いつもタイミング悪く買えず。。先日もちょうど店休日でチャンスを逃しました。

 

ならば自分で作ってしまおう

 


f:id:stillgreen157cm:20170726130151j:image

 

材料は板チョコ、絹ごし豆腐、ココアパウダー(抹茶味作るなら抹茶も)

 

チョコ:豆腐は4:3です

(板チョコ2枚で100gくらいなので、その場合豆腐は75gです。)

 


f:id:stillgreen157cm:20170727160008j:image

 

まずは豆腐を裏ごし。味噌こしに入れてヘラでゴリゴリ。

 


f:id:stillgreen157cm:20170727160107j:image

続いてチョコを細かくして(でも刻むのは面倒なので、手で割れる範囲でいいや。。)


f:id:stillgreen157cm:20170727160121j:image

 

レンジで溶かす 600w50秒くらい

 


f:id:stillgreen157cm:20170727160312j:image


f:id:stillgreen157cm:20170727160348j:image

 

とうふと混ぜます。豆腐のつぶつぶ残ってるけど、あんまり問題なかった。

(抹茶味は豆腐と混ぜる前にホワイトチョコと抹茶を合わせておく)


f:id:stillgreen157cm:20170727160328j:image

 アルミプレートにクッキングシートひいて、流しこみます。

そのまま冷凍庫へ。固まるまで3時間ほど。

 


f:id:stillgreen157cm:20170727160614j:image

かた固まったら一口サイズに切って


f:id:stillgreen157cm:20170727160641j:image

ジプロックのなかでココアパウダー、抹茶をまぶします。

 

この作業が暑さとの戦い。溶けちゃったら諦めてもう一度冷凍庫へ。

 


f:id:stillgreen157cm:20170727160757j:image

 

保存はジプロックごと冷凍庫で。カッチコチになることはまずないので大丈夫です。

 

まぶしたパウダーが多かったのでちょっと苦くなっちゃいましたが、甘さも申し分なく、豆腐の味も気にならない程度で美味しいです。

 

なによりも、あんなに雑に作ったのに口溶けなめらかで、なんだか得した気分。

 

また食べたくなったら作ろうと思います。

コーン缶&スパムで炊き込みご飯


f:id:stillgreen157cm:20170719074200j:image

暑くなってきましたね。夏です。食欲も下降気味。

昨日は炊き込みご飯食べたい!…買い物面倒だから家にある材料で〜ということで選ばれたのはこいつら

 


f:id:stillgreen157cm:20170719073929j:image

じゃん!

コーン缶とスパム!

 

白米2合と発芽米2合に1cm角に切ったスパムとコーン缶丸ごと(煮汁も入れて、水は調整します)で炊きました。

スパムから味出るでしょーという憶測で他の味付けは無し!

 


f:id:stillgreen157cm:20170719074236j:image

 

↑炊きあがりのビジュアルすごいな笑

 

我が家は炊飯器ないので圧力鍋で炊いてます

炊き時間は白米炊くのと同様で。

 


f:id:stillgreen157cm:20170719074200j:image

 

しっかり混ぜて、かなり優しい味のごはんになりました。幼稚園児とか好きそう。

 

大人はちょっと物足りないので、お好みでコショウやバター&醤油でいただきます!

スパイスを使いこなしたい。


f:id:stillgreen157cm:20170702121606j:image

昨日、豚スペアリブがお買い得だったので家にあった適当な野菜と煮込むことにしました。

 

  • 豚スペアリブ 350g
  • 玉ねぎ 小1個
  • 赤ピーマン 3個
  • 白ナス 半分

(スペアリブ漬けだれ)

  • チューブ生姜、にんにく 各4cm
  • オイスターソース 大さじ2
  • マッサ 大さじ1
  • ごま油 大さじ1

(スープ味付け)

  • りんご酢 大さじ3
  • ピンクペッパー 少々
  • コリアンダー 少々
  • 醤油 大さじ2
  • くこの実 少々

 

スペアリブを30分くらい漬け込んでから、野菜と一緒に軽く炒めてからお水入れて煮込んで味をつけてみました^^;

 
f:id:stillgreen157cm:20170702124520j:image

 焼くのか煮込むのか、迷走した感満載ですが。

中華風か洋風かでも迷走しました笑

 

結果、味はかなり美味しくできました。酢を入れたのでサッパリ。

 

**************************************

 

中華や東南アジア料理のように多種のスパイスを使いこなしてみたいという願望が常に根底にあり、その結果カルディなどで色んなスパイス/調味料を買い込んでしまいます


f:id:stillgreen157cm:20170702125711j:image

 ↑カルディのspice factoryはサイズが丁度いいです。一人暮らしだし、古くなると香りが飛んじゃうので。

 
f:id:stillgreen157cm:20170702125750j:image
↑ミル付スパイスシリーズ。左の2つはかけるだけで中華風/イタリアン風になっちゃう優れものです。このシリーズは並べるとかわいいな


f:id:stillgreen157cm:20170702125801j:image

 ↑さて最後に、スペアリブ漬け込みに入れたマッサ。パプリカの塩漬けということでびっくりするほど赤い。そしてしょっぱい。しかし辛さは全くなく、まろやかな旨味が特徴的です。

これまでスパゲティソースなどにおっかなびっくり使っていましたが(かなりしょっぱくなるので…)今回スペアリブの漬けダレにして豚肉との相性の良さを実感しました。


**************************************

 

何だかスパイスについて色々書いてしまいましたが、現実、あまり一つ一つの特徴、効果的な使い方をしらず、模索している段階です。

今回は成功だったので良いのですが、失敗することも多々ある現状。どうにか脱したいと思い、スパイスの本を買ったりしています。また後日ブログに書きたいと思います^^

 

**************************************

 

最後に、ブログを初めて一週間ですが、記事にスター☆を付けて下さる方がいらっしゃって本当に嬉しく思います。ありがとうございます^^

100均グッズでホイップクリームを泡立てられるようになりました(^o^)


f:id:stillgreen157cm:20170701234113j:image

 

私は生クリームを泡立てることができません笑

 

メレンゲもだめです。

腕の力が無いのだろうと思います。泡立てる動きを続けることができない。関係あるかどうか微妙ですが、懸垂も一回もできません。

 


f:id:stillgreen157cm:20170701234358j:image

 そんな中、百均(Seria)でこいつに出会いました。フリフリクリームメーカー。

 

生クリームと砂糖を入れて振り続けると、ものの5分でホイップクリームになり、なおかつそのまま絞れて、蓋して保存もできるという優れものです。

 

植物性ホイップクリームは泡立て済みのものが売られていますが、やはりクリームは動物性だろ!と思う私は次回もこれに頼ることになりそうです。

 

1つ残念なのが、クリームを入れるがゆえに洗って再利用するのは難しそうです。洗ってみたけど、油っぽさがこびりついてしまいましたので処分しました。

使い捨てで100円か〜と思うけれど、泡立てられないという無の状態から脱却できると思えば、払っちゃいます。そんなに頻繁な話でもないので^^;

 

それにしても100円ショップのキッチングッズコーナー、食品コーナーは、本当に面白いです。

 


f:id:stillgreen157cm:20170701235830j:image

 ↑今日は懐かしい気分になってゼリエース買っちゃいました。案の定、子供用歯みがき粉の匂いがします笑